「めまい」は突然やってくる

めまいがする、フラフラする。
昨日、仕事中、急にフラフラする、酔ったような感覚が襲った。
目の前がグルグル回るほどではないが、斜めになるような感じ。
席を立って、一応まっすぐは歩けるがフワフワする。
残業して片付けたい仕事があったが、閉店ガラガラ、帰ることにした。
いつも、一駅歩くのだが、歩くのがしんどいので地下鉄の入り口に吸い込まれた。
小学生の時、授業中に隣の席の女の子がストロベリーの匂いがする消しゴムを持っていた。
私はどうしても、その消しゴムの匂いを嗅ぎたくて
女の子に消しゴムを借りて、匂いを嗅いだ。
間違いなく「ストロベリー」の匂い。
当たり前。
その時、先生が「この問題の答えをわかる人」とみんなに投げかけた。
で、女の子のペンケースに藤井颯太の王手ばりに消しゴムを返して、手を挙げた。
「はい、はい、はい」
速攻、先生にあてられて、席を立った。
あれ、目の前がグルグル回るほどではないが、斜めになるような感じ。
「先生、なんか、しんどいです」
保健委員の女の子に保健室に連れていかれて、ベットインした。(1人でやで)
その時から、ストロベリーの匂いがする消しゴムは私の人生の中から排除されることになった。
帰りの電車の中、スマホで「めまい」「フラフラする」で検索した。
耳の三半規管に原因がある場合、脳で問題が発生している場合、ストレスなどの精神的な問題などが挙がられていた。
もちろん、「ストロベリーの匂いがする消しゴムを嗅いだ場合」は無かった。
家について、ルーティンとなっているアルコールを体内補充する気力もなし。
メシも食わず、風呂も入らず、速攻ベットインした。(1人でやで)
おしまい。